Authentication




Cancel OK
B!コメントする  2011-12-01 09:17:00 by old

CentOSへのClamAVの導入

RedHat系でClamAVを入れる方法はたくさんネット上に出てますが、
だいたいyumで入れるというのが多いです。
もちろんデフォルトのままのyumではダメなのでリポジトリを追加するという作業が発生します。

でも普通にRPMパッケージで提供されているので、リポジトリなんかいじらずに普通にインストールしても結果は同じになります。

手順としては

1.必要なRPMを入手
2.rpmコマンドでインストール
3.設定

となります。
まずRPMの入手ですが、以下で入手が可能です。

http://pkgs.repoforge.org/clamav/

ここで

clamd
clamav
clamav-db

この3つを手に入れます。
バージョンやタイプについては導入先の環境に合ったものを取得してください。
サーバー側では以下のコマンドでまとめて指定します。

rpm -ivh clamd~ clamav~ clamav-db~


このように3つ並べれば、勝手に順序良く入れてくれます。
これでインストールは終了です。

後はclamd.confを変更するなり、cronに登録するだけで使用できます。

リポジトリをいじるのが面倒とか、変更を加えたくないもしくは加えられない場合はこういった導入方法もある事を頭の片隅にでも置いておくといいかもしれません。


Linux  

  • コメント
  • コメントはまだありません