Authentication




Cancel OK
B!コメントする  2016-06-25 19:07:00 by admin

ウォーターフォール vs アジャイル な構図

最近ウォーターフォールとアジャイルの話題が出てくる。

私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い

とか

ウォーターフォールとアジャイルを考える

他にもたくさん。
ポジショントーク的な内容も感じるし、どちらの言い分も立場がそれぞれ違えば正しくどちらにも利点があり欠点があると思う。
どちらかというとアジャイルに移行した方が良い風潮でもあるが、アジャイルだと全てがうまく行くというわけでもなくかといってウォーターフォールでやっていれば成功していたかといわれると難しいプロジェクトもある。

むしろウォーターフォールで問題になりがちな部分をアジャイルでどう吸収出来るのか?方向転換するのであればどう持っていけばより効率的に行えるか?という具体例が出てくるともっと説得力が出てくると思う。
ウォーターフォール型だけど部分的にアジャイルみたいな感じで進めていくと意外とスムーズに行ったりみたいなこともあるが何が正解なのかはプロジェクトの始まりが千差万別なので正解は無く、あくまで最適解に近づくためにはどうしたら良いのかという事例や実際のやり方などが欲しい。

よくある最大の問題としては最初期の仕様作成の時点での検討漏れや変更があった場合にウォーターフォールでどう吸収すべきなのか、やり方があるのかというのが出てくると嬉しいがそういったものはまだ見たことがない。
もちろんその吸収策が使えないこともあるとは思うがウォーターフォールでよくある問題を具体的にアジャイルにどう転換したのか?とか具体例が欲しいっす。

まぁこんなこと言ってても無理なものは無理ってことわっちゃうのが一番なんだけど、それが出来ない場合もあるのでツラいところなんですよね。


開発 方向性 ウォーターフォール  

  • コメント
  • コメントはまだありません