iOS6の地図が色んな意味で人気なんですがこんな記事を見つけました。
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO47270450V11C12A0000000/
実際のマップの作り方や建物の判定(駅なのか建物なのか)などについても触れています。
この辺を見ると高度かつ凄い手間のかかる作業なんだな~と実感。
あのGoogleでさえ人海戦術使ってやった時期もあるくらいなんで、機械任せでアレコレやろうとしつつ、かつミスが重なってしまった結果がいまの地図ということでしょうか。
地図のほうはこれから精度を上げてくると思うのでいいんですが、作成の過程や判定などはもしかしたら役にたつことがあるかもしれない。
関連記事