Authentication




Cancel OK
B!コメントする  2011-09-13 15:33:00 by old

コミケのエロ事情

ここ数年は私的な事情やらで行くということはないのですが
それでも

どんなものが流行っているのか?

というのは少々気になることもあって、毎回ジャンルの傾向とかを見たりしてます。
そんでもって大抵はその時に人気のあるジャンルが若干増えるという感じで見ているんですが、最近はコスプレ写真集みたいなのも結構出ているようです。

別にコスプレには興味なかったんですが、iPhoneアプリでもコスプレのアプリとかをちょくちょく見るようになってきたのもあって、

「これって今までになかった形態・・・?」

と思い色々とネットを漂流してみると、意外とそういうものも出ていると。
そんでもってそれが即売会とかで売られていると。
創作活動の発表の場でもあるし、コスプレするからには当然の事ながら「見られたい」という願望もあると思う(格好をする事だけに満足する人もいますけど)ので別にそれを当日だけじゃなく、いつまでも残る形で世に残したいと思う人が出てきても別に不思議ではない。

 まぁ別にそれはいいんですけど、最近はネットで色んな情報を手に入れられるようになって来てるもので、Twitterだったりサイトだったり関連するものを色々と見てたりしてるんですが

「コミケに出した見本誌と違うことがバレた」

的なことが書いてあり販売禁止にさせられたという内容を見かけました。
恐らく本人たちはあくまで「同人」という域であったり、仲間内という意識であったり、バレなきゃ大丈夫的な意識であったりと軽く見てると思いますが、これって全く持って軽くないです。

コミケ自体のお手伝いもしたことある中で聞いたことがあるのですが、逮捕者とかそういった内容で警察沙汰になることがあれば会場の貸し出し禁止や中止になるという取り決めがあると聞きました。
なので、そういった可能性のある18禁モノは最終日にもって来て、少なくとも初日や二日目は開催出来るようにしていると聞きました。

これはそうしたチェックをくぐり抜けて販売されたものが、何かの理由で表に出てしまった場合はコミケというイベントは恐らく中止となってしまいます。
もしくは有明の会場は使えなくなってしまいます。
仮に別の会場使えばいいじゃんといわれるかもしれないですが、そういった理由で追い出された団体にほいほい貸すほど世の中は甘く出来ていないと思ったほうがいいでしょう。

そうそうバレることはないと思うかもしれませんが
例えば、
そういう本を買った人が帰路につくとき事故に合い持ち物見られるとか
そういう本を買った人が実は17歳で親に見つかって出処を聞かれてPTAが動き出したとか
極端な例かもしれませんが、似たようなことが過去にあったというのは聞いたことがあるので十分に考えられます。

需要があるから供給するわけなので、それ自体をどうこう言うつもりもないんですが、決められているルールは理由があるからそのようになってます。
見本誌でアウトと言われるのには理由があります。
アウトな物をチェックをくぐり抜けて販売した場合、そのチェック方法を行っていた主催者側の責任問題にも発展します。
ついでに印刷所でもお仕事していた関係から言わせて貰うと、印刷所の責任問題にまで発展する場合もあり、本当にマジで大変な事になる可能性がと~っても大きい事でもあります。

でもどうしても販売したいですよね?
印刷費用もかかってますし。
それでもでもどうしても販売したいなら、コミケのチェックをかいくぐる方法を見るけるより別の販路を探してみてはどうだろうか?

と思ったりしたのでちょっと書いてみました。


ブログ  

  • コメント
  • コメントはまだありません